上野敏郎の![]() |
![]() |
| 上野敏郎の今週のコメント |
|
第1435回普段着のとかちミーティング |
|
開催日 令和4年9月16日(金) 話 題 私の「依田勉三研究」[その38] −9月16日はサヨの命日− |
|
途別水田の母、サヨ 依田勉三が、この十勝野に遺してくれたものは、「不撓不屈の精神」である。これは、勉三の出身地である伊豆松崎町の資料にある言葉だ。開拓者として、そして実業家としては実るものは無かったがこの精神だけは後世に評価されていいと言う訳であろう。 しかし、そうとばかりは言えないのではなかろうか。晩年の勉三が、二度目の妻サヨと取り組んだ途別での水田事業は、今も地域にアグリ文化としての残り、引き継がれている。この事業は、妻サヨの支援無くして成功することは無かったとするのは、とかち史談会顧問嶺野侑氏である。 さて、これから後は、今から16年前に嶺野氏が地元に新聞に寄せたコラムを読んでいただきたい。とにかく、9月16日は依田サヨさんの命日なのである。サヨさん、ありがとうございました。 |
| 文責:上野 敏郎 |



